ホーム 製品案内>融雪システム>電気式ロード融雪

電気式ロードヒーティング

青森県八戸市                         岩手県盛岡市
     

◆特徴
◎維持管理がきわめて容易です。
 熱源が電気のため、離れた場所からでも操作ができ、自動制御装置で運転することにより、操作や監視の必要がなく、シーズンを通じて無人運転ができます。 
◎施工が簡単で短期間に工事ができます。
 ヒーティングケーブルはユニット化されているので、ケーブルを等間隔に敷設する作業が簡単で確実にでき、短期間の工事で融雪道路を建設することができます。
◎無公害でどんな場所にも敷設できます
 地下水の散水方式にみられる地盤沈下や、融雪剤散布などによる環境への影響の心配がまったくありませんし、運転音もありません。また、発熱部の構造が簡単ですので、道路、駐車場はもちろん、階段、屋上、パラペット部、中庭など多くの対象に敷設することができます。
◎信頼性が高く長寿命です。
 ヒーティングケーブルは、電線製造60数年の実績によりつくりだされ、均質・高品質が特長です。絶縁体は、絶縁性能・耐熱性能・強度ともに優れた材料を用いており、発熱温度80℃で20年間以上の通年連続使用にも耐えられます。また、予め所定の長さのヒーティングケーブルにリードケーブルを接続し、水中絶縁テストや電気容量などのテストをした上で出荷されますので、現場での接続作業によるトラブルがありません。

製品の構成

 ヒーティングケーブルは、以下に示す3種類、導体抵抗別には合計11種類を用意しており、使用地域や、舗装材料に応じた使い分けが可能です。
@普通型ヒーティングケーブル (型番:HC)
A強化型ヒーティングケーブル (型番:SHC)
 ※「JIS C 3651 ヒーティング施設の施工方法」に示される発熱線の規格に準拠しています
 HC型:第2種発熱線 SHC型:第4種発熱線
1.ヒーティングケーブルの断面構造

 普通型発熱体 強化型発熱体 
   

2.ヒーティングユニットの構成図

1)ヒーティングケーブルを所定のピッチですだれ状に加工したものがヒーティング ユニットです。
2)ヒーティングユニットは、使用地域や使用舗装材料に応じて所要発熱量を決定し敷設面積に応じたユニット割付を行います。
3)ヒーティングユニットは、ピッチ2種類、ヒーティングケーブル10種類で計60種類のユニットを標準品としています。
 ユニット姿図  施工写真
   

3.強化型ヒーティングユニット設計仕様(200V)ヒーティングユニットの構成図
 型 番  設計発熱量
(w/u)
 ユニット公称面積
W(m)× L(m)=S(u)
 定 格 電 力
(kw)
 ケーブル長さ
(m)
 ユニット抵抗値
(Ω)
 配線ピッチ
(mm)
 SHC-1900H5-250      250  1.0 × 2.0 = 2.0  0.52  40.0  77.56      50
 SHC-360H5-250  1.0 × 4.7 = 4.7  1.18  94.0  33.84
 SHC-191H5-250  1.0 × 6.5 = 6.5  1.62  129.0  24.64
 SHC-110H5-250  1.0 × 8.5 = 8.5  2.14  170.0  18.70
 SHC-73H5-250  1.0 ×10.8 =10.8  2.62  209.4  15.28
 SHC-37H5-250  1.0 ×14.7 =14.7  3.68  294.0  10.88
 SHC-1900H7-250      250  1.0 × 2.4 = 2.4  0.61  34.0  65.93
  70
   
 SHC-360H7-250  1.0 × 5.6 = 5.6  1.39  80.0  28.80
 SHC-191H7-250
 1.0 × 7.6 = 7.6  1.92  109.0  20.82
 SHC-110H7-250  1.0 ×10.1 =10.1  2.53  144.0  15.84
 SHC-73H7-250  1.0 ×12.4 =12.4  3.09  176.9  12.92
 SHC-37H7-250  1.0 ×17.4 =17.4  4.35  248.5  9.20
*)標準品以外のユニットは受注製作となります。

4.リードケーブル(RHVV)断面図
 

 項目   単位  寸法及び特性  
 型番     RHVV 3.5  RHVV 5.5  RHVV 8.0
 導体抵抗   【Ω/m】  0.0054  0.0034  0.0024
 抵抗線    材質    銅・ニッケル合金  
 素線数/素線径  【本/mm】  7/0.8  7/1.0  7/1.2
 外径  【mm】  2.40  3.00  3.60
 絶縁体標準厚さ   【mm】  0.80  0.80  0.98
 シース厚さ  凸部厚さ  【mm】  ―  ―  ―
凹部厚さ  【mm】  ― ―  ― 
 保護シース厚さ   【mm】  1.20 1.20  1.20 
 仕上げ外径   【mm】  6.40 7.00  7.60 
 概算重量   【mm】  90  100  110
 耐舗設温度   【℃】  150  150  150

参考断面図

1.歩道部参考断面図
           
2.車道部参考断面図
         

◆信頼性が高く長寿命です
 ヒーティングケーブルは、電線製造60数年の実績によりつくりだされ、均質・高品質が特長です。絶縁体は、絶縁性能・耐熱性能・強度ともに優れた材料を用いており、発熱温度80℃で20年間以上の通年連続使用にも耐えられます。また、予め所定の長さのヒーティングケーブルにリードケーブルを接続し、水中絶縁テストや電気容量などのテストをした上で出荷されますので、現場での接続作業によるトラブルがありません。

降雪センサー

 
 降雪制御部

降雪感知部+外気温センサー

 
◆特性
1.入力2ch・出力2chで大きな面積も分割できます。また、リモコンを使用して1ヶ所で管理できます。
2.制御部は複雑な設定をパネルから省き、操作が簡単です。
3.制御部はパネルランプ(LED)で降雪、通電状態が確認できます
4.降雪・外気温(2要素)+地温の3要素制御方式、電力消費を抑え安定した融雪が可能です。
5.予熱運転が可能です。(*地温センサーはオプション)
6.自動運転・手動運転の切換スイッチ付です。